http://tokai-tv.com/styleplus/
明日、12時から放送される東海テレビのスタイルプラスとという番組でソトマプロジェクトが紹介されます。
特集のタイトルは「新しい住まいのカタチ」。
原稿だと校正がありますが、映像の場合、確認がないのが当たり前なのかどんな編集がされているのか全くわかりませんが、明日、期待と不安で見守りたいと思います。
といっても、浜松では東海テレビ、みれない。。
http://tokai-tv.com/styleplus/
明日、12時から放送される東海テレビのスタイルプラスとという番組でソトマプロジェクトが紹介されます。
特集のタイトルは「新しい住まいのカタチ」。
原稿だと校正がありますが、映像の場合、確認がないのが当たり前なのかどんな編集がされているのか全くわかりませんが、明日、期待と不安で見守りたいと思います。
といっても、浜松では東海テレビ、みれない。。
5/23に仙台で開催されたJIA東北住宅大賞の表彰式ですが、所用により残念ながら参加できませんでした。
事務局より賞状を送っていただき開封すると、グレーベースに金色のボーダー柄の枠をつけた賞状のデザインに目がいきました。
ところで、5年前より、東北住宅大賞を先行事例として始まったJIA東海住宅大賞ですが、賞状のデザインに一工夫加えるというのも面白いかもしれません。
今回、施工者の共栄ホームさんにお会いできなかったのが残念。2011年の3/3に施工の契約をして、工事を延期せざるを得ない中、細くてしつこいチェックバックにもかかわらず、大工さんをはじめ職人さんの高い精度の仕事に助けられて、受賞に至りました。
19MAY2017
毎週金曜日は名城大学環境創造学科にて都市環境設計の非常勤講師を担当。
後半戦に向けて学生各自が選定した敷地について課題と案の方向性についてエスキス。
その中で僕も知らなかった名古屋の不思議。西区明道町に菓子卸市場があったこと、菓子蒔きという風習が残っていること、不可思議な意匠の建物が残っていること、などなど。
街区の短辺を通り抜ける通路があり、その両脇に店舗が連なり、二層の上部にトップライトが走る。
ファサードの階段状の意匠など遠目には宗教建築を思わせなくもないが、錆の激しさと、下部にかかる庇代わりのくたびれたブルーシート、側面のとたんが一気にタイムスリップさせる。
しかしこれをリノベーションというのは法的、経済的な制約が許さないでしょう。ではどういった更新をするのか、これから面白くなりそうな敷地です。